出産祝いで喜ばれる!女の子向け人気ブランドをご紹介
出産祝いには喜ばれるアイテムを選びましょう。この記事では、女の子の出産祝いで人気のブランドをご紹介します。
また、出産祝いにおすすめのアイテムの選び方や、知っておきたいマナーについても詳しく解説します。
INDEX
出産祝いで女の子へ贈りたい人気のブランド
人気ブランドのアイテムは、華やかな見た目や実用性、そして特別感から、とても喜ばれる出産祝いになります。高品質で長く愛用できることもブランドアイテムならではの魅力です。
ここでは、女の子向けの出産祝いで人気のブランドをご紹介します。それぞれのブランドの特徴を知り、贈る相手にぴったりのギフトを見つけましょう。
MIKI HOUSE(ミキハウス)
赤ちゃんから幼児向けまで幅広いアイテムがそろうミキハウスは、出産祝いの定番として人気のブランドです。ミキハウスが多くの方から選ばれる理由には、以下のようなものがあります。
- 安心・高品質:赤ちゃんの肌に優しい素材と丁寧な縫製
- デザインの魅力:カラフルで親しみやすいかわいいデザイン
- ギフトに最適:ギフトボックスで華やかな見た目
- 豊富なアイテム:スタイ、おくるみ、ロンパースなど選択肢が充実
ミキハウスには、品質やデザインにこだわる方にも喜んでいただけるアイテムがそろっており、出産祝いとして安心して選べるブランドです。
ミキハウス 出産祝い・ギフトページ出産祝いのメッセージの文例について詳しくはこちらgelato pique(ジェラートピケ)
gelato pique(ジェラートピケ)は、ふんわりした素材感とスタイリッシュなデザインで人気のブランドです。もともとルームウエアで知られるブランドで、品質の高さと快適さを生かし、ベビーアイテムも展開しています。赤ちゃんの繊細な肌に寄り添う上質な素材と、淡いパステルトーンや愛らしいデザインが、とくに女の子への出産祝いの贈り物として支持されています。
出産祝いのメッセージの文例について詳しくはこちらfamiliar(ファミリア)
familiar(ファミリア)は、シンプルで上品なデザインが特徴の日本の子供服ブランドです。可憐な花モチーフや繊細な刺繍をあしらったアイテムは、デイリー使いから特別な日まで幅広く活躍します。伝統的なデザインでありながら、トレンドを取り入れたアイテムが、世代を超えて幅広い支持を得ています。
出産祝いのメッセージの文例について詳しくはこちらRALPH LAUREN(ラルフローレン)
RALPH LAUREN(ラルフローレン)はアメリカを代表するファッションブランドです。なかでも、ベビーラインは、かわいらしさと品格をかねそなえたアイテムが魅力。肌触りが良く、赤ちゃんの敏感な肌にも安心な素材が使用されています。
例えば、ベビー服や小物は、色合いやデザインが落ち着いていて、華やかさを求める方にぴったり。機能性とエレガンスを兼ね備えたアイテムは、女の子への出産祝いとして人気です。
出産祝いのメッセージの文例について詳しくはこちらその他・女の子向けの出産祝いで人気のブランド
- PETIT BATEAU(プチバトー)
- Aden + Anais(エイデンアンドアネイ)
- Elodie(エロディ)
- MARLMARL(マールマール)
- Haruulala(ハルウララ)
- Jellycat(ジェリーキャット)
- Sassy(サッシー)…など
ベビー服

ミキハウス ベビー
¥5,500 (税込)
花柄がかわいいキャミパンツ風のカバーオールです。上下が分かれているように見えるセパレート風アイテムは、コーディネートが簡単なので、おでかけの際にとっても便利。春夏秋と3シーズン長く使えるのも嬉しいポイントです。
ギフトセット

ホットビスケッツ
¥6,380 (税込)
かわいいうさぎがデザインされた長袖Tシャツと8分丈スパッツのギフトセットです。通気性が良い長袖Tシャツと伸縮性に優れたスパッツは、赤ちゃんの快適な動きをしっかりサポートします。日常使いにもおでかけにも活躍する便利なアイテムです。ギフトボックス入りで、出産祝いとしても人気です。
スタイ

ホットビスケッツ
¥3,300 (税込)
淡いピンク色でかわいい動物柄のスタイです。肌触りの良い素材を使用しており、赤ちゃんのデリケートな肌にも安心して使えます。付け外しが簡単な面ファスナー仕様で、忙しいママにも嬉しい設計です。
おもちゃ

ミキハウス
¥6,050 (税込)
マイクロファー素材を使用した、うさぎのぬいぐるみです。肌触り抜群で、ファーストトイにもぴったり。手洗いで簡単にお手入れできるため、何でも口に入れてしまう時期の赤ちゃんにも安心です。
おくるみ

ミキハウス ベビー
¥5,500 (税込)
ケープ編みの模様が上品なおくるみです。糸をよらずに作られた無撚糸(むねんし)ニットを使用しているので、ふわふわと柔らかく弾力のある肌触りで、生まれたばかりの赤ちゃんにも安心です。日常使いはもちろん、退院の際やお宮参りなどの行事ごとにもお使いいただけます。
タオル

ミキハウス ベビー
¥5,500 (税込)
やさしいピンク色のバスポンチョ、バスミトン、ハンドタオルの3点セットです。糸をよらずに作られた無撚糸(むねんし)を使用しており、綿本来の柔らかさとふっくらした風合いが特徴です。広げればバスタオル、ホックボタンをとめればバスポンチョとして使える便利なデザイン。お風呂上がりはもちろん、プールのときにも活躍します。ボックス付きなので出産祝いにもおすすめです。
ほかのブランドで、出産祝いに人気のアイテムは以下のとおりです。
- gelato pique(ジェラートピケ):ガーゼ地の肌着、バスローブ、ブランケット、ハンドタオル …など
- familiar(ファミリア):ロンパースなどのベビー服、ブランケット、ベビーミトンやソックス …など
- RALPH LAUREN(ラルフローレン):カバーオール、ロンパース、コットンブランケット …など
女の子向け・出産祝いで贈るブランドアイテムの選び方は?
女の子向けの出産祝いのブランドアイテムの選び方のポイントは以下のとおりです。
特別感を演出できるアイテムを選ぶ
特別感を演出したいなら、ギフトボックス(箱入りギフト)アイテムがおすすめです。ギフトボックス入りの贈り物は見た目の華やかさが加わり、受け取る側の喜びを一層引き立てます。
また、複数のアイテムが一緒になったギフトセットは、実用的でありながらも見栄えの良い贈り物になります。
たとえば、以下のようなギフトセットは日常的に使えるアイテムが一度にそろうため、便利で喜ばれる贈り物になるでしょう。
- ベビー服・肌着のセット
- タオル・バスタオルなどのセット
- 離乳食用の食器セット
アイテムを選ぶ際は、価格が高めの人気ブランドから選ぶと、より特別感を演出できます。たとえば、高級感のあるハンドタオルなどは、実用的でありながらも贅沢な印象を与えます。高品質な素材で作られたタオルやブランケットは、赤ちゃんにも安心して使え、ママにも嬉しいギフトになるでしょう。
出産祝いに人気のタオルについて詳しくはこちら出産祝いに人気の今治タオルについて詳しくはこちら出産祝いに人気のバスタオルについて詳しくはこちら出産祝いに人気の離乳食用の食器について詳しくはこちら出産祝いに人気のブランドについて詳しくはこちら出産祝いに人気のハイブランドについて詳しくはこちら出産祝いに人気のハイブランドの1万円のアイテムについて詳しくはこちらママが喜ぶブランドアイテムを選ぶ
赤ちゃんだけでなくママも一緒に使えるアイテムも喜ばれる出産祝いです。おしゃれで機能性の高いブランドのアイテムは、とくに特別感のある贈り物になります。
たとえば、柔らかな素材を使用したタオルやブランケットは、赤ちゃんのお昼寝やおくるみ用としてだけでなく、ママのひざ掛けや授乳用ケープとしても活躍します。オーガニックコットンやガーゼ素材など、高品質なアイテムは、赤ちゃんもママも安心して使えます。
また、おむつポーチやマザーズバッグなど、おでかけを快適にするアイテムも人気です。これらのアイテムはデザイン性と機能性を兼ね備えており、育児が終わった後は普段使いできるため、喜ばれます。
赤ちゃんとママが一緒に使える人気の贈り物
- オーガニックコットンのブランケット
- ガーゼバスタオル・ガーゼハンドタオル・ガーゼハンカチ
- おむつポーチ
- マザーズバッグ …など
カラーやデザインで選ぶ
女の子向けの出産祝いといえば、これまではピンク色や花柄、かわいらしいデザインが主流でしたが、
ベージュやグレー、ホワイトなど、どんなシーンにも合わせやすいカラーは、男女問わず使用できるため、出産祝いとして選ばれる方が多くなっています。シンプルなデザインは、長く使っても飽きが来ないため、実用性も兼ね備えています。事前に好みをヒアリングし、贈る相手が喜びそうなカラーやデザインを選ぶとよいでしょう。
消耗品や実用品を選ぶ
おむつなどの消耗品や実用品は、いくらあっても困らないため、出産祝いとして喜ばれるギフトです。とくに、新生児用のおむつはすぐに使い切ってしまうため、たくさんあると助かります。見た目も豪華で実用的なおむつケーキも嬉しいプレゼントになります。
また、タオルやガーゼは赤ちゃんのお世話で繰り返し使うため、何枚あっても重宝します。とくに、オーガニックコットンを使用した高品質なタオルやバスタオルは吸水性が高く、肌にもやさしいので、赤ちゃんにも安心して使えます。
消耗品や実用品で人気の贈り物
- おむつ
- おむつケーキ
- スタイ
- ベビー服
- タオル
- バスタオル
- バスローブ
- ブランケット
- スリーパー
- 離乳食用の食器 …など
予算に余裕があればハイブランドのアイテムも
予算に余裕があれば、ハイブランドのアイテムもおすすめです。ハイブランドのアイテムは、「赤ちゃんに品質の良いものを贈りたい」という気持ちが伝わる、特別感のある贈り物です。これらのアイテムは、上質で洗練されているだけでなく、耐久性の高い高品質な素材で作られているため、長く愛用できます。
自分ではなかなか手が届かない高級感のあるハイブランドのアイテムは、印象に残りやすく、出産祝いにふさわしい贈り物となるでしょう。
出産祝いに人気のハイブランド
- Burberry(バーバリー)
- FENDI(フェンディ)
- kashwere(カシウエア)
- GUCCI(グッチ)
- Dior(ディオール)
- CHANEL(シャネル)
- HERMES(エルメス) …など
出産祝いを贈るときのマナーは?
出産祝いを贈る際は、相手に失礼のないようマナーを守ることが大切です。ここでは、出産祝いに関する基本的なマナーをご紹介します。
出産祝いの相場
出産祝いは、贈り先との関係によって金額相場が異なります。間柄別の金額相場は以下のとおりです。
間柄 | 出産祝いの金額相場 |
---|---|
親・祖父母 | 3万円〜10万円 |
兄弟・姉妹 | 1万円〜3万円 |
親戚 | 5,000円〜3万円 |
友人・知人 | 3,000円〜1万円 |
職場関係 | 3,000円〜1万円 |
上司 | 5,000円〜1万円 |
出産祝いの金額が高すぎると、相手に負担を感じさせる場合があります。そのため、相手との関係性を考慮して、適切な金額を選びましょう。現金以外にも、実用的なプレゼントを贈るのもおすすめです。
出産祝いの金額相場について解説記事はこちら出産祝い女の子向け・予算10000円の贈り物ついて詳しくはこちら出産祝い男の子向け・予算5000円の贈り物ついて詳しくはこちら出産祝い男の子向け・予算1万円のギフトセットについて詳しくはこちら出産祝い5,000円の贈り物について詳しくはこちら出産祝い1万円の贈り物について詳しくはこちら出産祝い2万円の贈り物について詳しくはこちら出産祝い3万円の贈り物について詳しくはこちら出産祝いを贈るタイミング
出産祝いは、お七夜を過ぎた生後1週間からお宮参りを行う1か月頃の間に贈るのが一般的です。内祝いの準備もあるため、生後1か月までに贈るのが望ましいとされています。
ただし、生後7日目以降であっても、母子がまだ入院中や、体調が整っていないのであれば、出産祝いを渡すのは控えましょう。お母さんや赤ちゃんが退院後、心身が落ち着いたのを確認してからお祝いを渡しましょう。
出産祝いを渡すタイミングについて詳しくはこちら出産祝いに熨斗(のし)は必要?
出産祝いを贈る場合は、熨斗(のし)を付けるのが一般的です。
ただ、最近では、熨斗(のし)の代わりにリボンやおしゃれな包装紙を使うケースも増えています。相手との関係性や贈るシーンに合わせて、どちらを選ぶか考えるとよいでしょう。
出産祝いの「のし」のマナーについて詳しくはこちらミキハウスのギフトラッピングについて詳しくはこちら2人目でも出産祝いは必要?
2人目の出産でも、出産祝いは大変喜ばれます。ママやパパにとっては、1人目の子も2人目の子も大切な家族の一員です。どちらのお子さんにも同じように、新しい家族の誕生のお祝いとして出産祝いをお贈りしましょう。
出産祝いは、1人目と2人目で金額や贈り物の内容に差をつけないのがマナーとされています。兄弟・姉妹間で差をつけず、同じ金額で平等に贈りましょう。
2人目の出産祝いについて詳しくはこちら2人目の出産祝いの選び方について詳しくはこちら男の子向けの出産祝いについては、以下の記事でご紹介しています。
出産祝い男の子向け・予算5000円の贈り物ついて詳しくはこちら出産祝い男の子向け・予算1万円のギフトセットについて詳しくはこちら出産祝い男の子向け人気ブランドについて詳しくはこちら出産祝い・男の子向けもらって嬉しいものについて詳しくはこちら女の子への出産祝いの贈り物もミキハウスで
出産祝いに贈るアイテムには、確かな品質と信頼が求められます。そのため、信用と実績を兼ね備えたベビーグッズメーカーの商品をおすすめします。
ミキハウスは1971年に創業し、デザインと品質に優れた子供服を50年以上にわたり作り続け、世界中の親子に愛されているブランドです。
ミキハウスの想い安心安全のものづくり
ミキハウスでは、安心して心地よくご利用いただけるよう、徹底した品質管理をおこなっています。タオル、ハンカチ、ウェアなどの主な素材として、最も上質な天然コットンを使用しています。また、自社独自の厳しい安全基準のもと、ベビー用品に対して「ホルムアルデヒド検査」「ph(ピーエイチ)検査」を実施し、化学的な安全性を確認しています。
ミキハウスのものづくり長く愛用していただける製品を
ミキハウスでは、製品を長く愛用していただけるよう、素材・製法にこだわり、メンテナンスやサポート体制を充実させております。
ミキハウス製品のお取り扱い方法・お手入れ方法ミキハウス製品の修理お申し込み出産祝いに最適なアイテム・グッズを豊富に取りそろえています
ミキハウスの公式サイトでは、今回ご紹介した商品のほかにも、ベビーウェアやアウターなど、出産祝いやプレゼントに最適なギフトボックスも豊富に取りそろえています。
11,000円(税込)以上のお買上げで送料無料となりますので、出産祝いをお探しの方は、ぜひミキハウスのオンラインショップをご覧ください。